説明
概要
風を知り、紙と戯れ、土と生きる―
橿尾正次の情熱と冒険の集大成
「断片的な記憶の画業をひとつの線と面にして俯瞰したい」、本書は橿尾正次(かしおまさじ)の想いから発刊する作品集です。60年以上、国内外で発表を続けている橿尾氏ですが、これまで造形作品をまとめたものはありませんでした。
このたび、橿尾氏自宅所蔵の新旧作を改めて撮影し、一冊の作品集として完成させました。日本を代表する美術評論家の展覧会評や、国内美術館の永久収蔵品も網羅し掲載しています。作家としてスタートした20代から今も変わらず創作を続ける橿尾氏の作品が、土田ヒロミ氏の視線で捉えた写真を通して新たな姿となりました。
「芸術家はどこに住んでいようと、たえず自分の足もとの熱気に気づくことから制作がはじまる」。
橿尾氏が常に秘めている情熱に触れられる作品集です。
- 写真:土田ヒロミ
- 写真撮影協力:水谷内健次
- 写真レイアウト:横山友信
- デジタル・フォトレタッチ:大倉将則
- 編集・監修:益田祐作
- 発行者:荒島典子
- 発行所:エディション・ナギィ
目次
- 橿尾正次展を見る 土岡秀太郎
- 橿尾正次の造形 土着の思想 益田祐作
- 橿尾正次の人と作品 土岡秀太郎
- 第2回東京個展に寄せて 針生一郎
- 橿尾正次の〈立体紙〉 中原佑介
- 越前武生の橿尾さん 山崎省三
- 橿尾正次の紙の仮面 大岡信
- 橿尾正次の原点 土岡秀一
- 橿尾正次の言葉
- 橿尾正次の年譜
出版記念コラボレーション展のご案内
橿尾正次×土田ヒロミ「うかぶ、ゆれる、そそり立つ、」
- 2019年7月20日(土)~30日
アートスペース北の荘
福井県福井市中央1-20-25 三井ビル3F
開廊時間 12:00~18:00(会期中無休)
入場料無料 - 2019年9月3日(火)~12日(木)
南条文化会館ロビー
福井県南条郡南越前町牧谷29-15-1
開館時間 10:00~17:00(会期中無休)
入場料無料